こんにちは、ホーチミンにある美容室RITAです。
シャンプーのあとにはリンスやコンディショナー、トリートメントを使われる方が多いかと思いますが、3つのうちどれを使っていますか?
名前のおしゃれ感が違うだけなんじゃないの?と思えるこの3つ、実はそれぞれ働きに違いがあるのです。
リンス、コンディショナー、トリートメントって何が違うの?
ひと昔前は「リンス」と呼んでいたのに、いつしか「コンディショナー」が主流になり、さらには「トリートメント」なんてのも加わった。
リンスってなんかダサい??そういや、ズボンもいつしか「パンツ」と呼ぶようになったしね。
と、こんなイメージありません?w
実は名前とともに役割も違うのです。
リンス、コンディショナー、トリートメントの違い
それぞれの働きは…
リンス | 髪のすべりをよくする |
コンディショナー | 髪の表面を保護 内部にも働きかける |
トリートメント | 髪の内部に浸透し、補修 |
リンスとコンディショナーは髪の外側、トリートメントは内側に働きかけるものなのです。
リンスとコンディショナーに大きな違いはなく、コンディショナーのほうが少し保湿に優れているというくらいです。きっちりとした定義付けというのはなく、各メーカーで呼び方が異なることもあります。
また、お値段にも違いがあり、リンス、コンディショナー、トリートメントの順に上がっていきます。
シャンプーだけじゃダメ?
キューティクルを守るためにもシャンプー後のケアはした方がいいですね。
シャンプーは汚れを浮かし地肌をきれいにしてくれるものなんですが、強い洗浄力によって失われてしまうものもあるんです。
最近リンスを見かけなくなった?
最近は「リンス」と書かれているものをあまり見かけなくなりましたよね。
昔のシャンプーは洗浄力が強かったので、アルカリに傾いた髪を中和するのにリンスが必要でした。しかし、近頃のシャンプーはそこまで強い洗浄力ではなかったり、シャンプー自体にきしみを抑える成分が入っているため、リンスという製品が減ってきているのです。
呼び方がダサいという理由ではなかったw
正しい順番で使ってる?
それぞれに違う役割の3つですが、使う順番にも違いがあります。
正しい順番は、
↓
トリートメント
↓
リンス / コンディショナー
髪の内部に浸透するトリートメントをしてから、リンスやコンディショナーでフタをするイメージです。
製品によってはトリートメントにコーティング効果があり、その後のリンスやコンディショナーがいらないものもあります。
時間を置けば置くほど効果がある?
リンスやコンディショナーって、つけてからしばらく時間を置くとなんだか髪に良さそうな気がしますよね?
残念ながら、この2つは時間を置いても効果に違いはありません。つけたあとすぐに流してOK!
逆に、トリートメントは髪の内部へと浸透させるのにしばらく時間を置きます。
トリートメントって絶対必要?
髪の毛が健康な場合は必要ないです!
ですが、残念なことに「ベトナム × 日本人の髪」は傷みやすい環境にあるんですよね…
日本人の髪:キューティクルが薄く剥がれやすい
傷んでいると感じたときはトリートメントで補って〜!
ということで、リンス、コンディショナー、トリートメントの違いについてでした。髪でのお悩みがありましたら、お気軽にご相談くださいね!
それでは今日もハッピーな1日を☆
キューティクルって・・・?
ベトナムの紫外線はすごいんですよ…