Everyday is a new day !
ベトナム

ベトナムの不思議な果物「mây」

こんにちは、ホーチミン レタントン通りにある美容室 RITAです。

ベトナムといえば果物が豊富!

マンゴーにパパイヤにザボンと南国ならではのフルーツを楽しめる中、ちょっと変わり種の果物もありまして・・

 

ベトナムの不思議な果物「mây」

先日、地方に住むベトナムの方からお土産にといただいた果物「mây

ホイッスルぐらいの大きさで、全体にトゲトゲしている装い。

「mây」はベトナム語で「雲」という意味だそうです。

 

 

トゲトゲがかなり印象的な果物なんですが、手に持つのも痛いと思うほどでして…

表面に産毛のようなものがきれいに並んでいるのですが、そんな優しいものではなく、結構痛い。いや、かなり痛い!

どこを持ったらいいの?と思うほどの威嚇感w

さてさて、どうやって食べようかな?

 

 

ナイフで切ってみようにも、硬くて切り目すら入れられない…。しかも、トゲーズの攻撃によりもう片方の手で抑えることもできず、ナイフ捌きに危険を感じるレベル。



こういうときはハサミでジョキっとね!

 

 

端っこをはさみで切り落とし、そこから剥いていく作戦!

『食べないでおくれ〜』という声が聞こえてきそうなほどの防御トゲ。

指への攻撃に耐えながら、ちょっとずつしか剥けないけれどがんばるのみ!

 

 

半分を越えたあたりで、すぽっ!と抜き出すことができました。

ちまちまを積み重ね、やっとこんにちは♪です。

 

あれ、なんだか・・

剥いていた手が臭うぞw

果物らしい甘い香りとともに、何かこもったような臭いがしてくるではないか・・。これは「食べないで〜!」という mây からの全身全霊のメッセージなのか?

それとも南国的にはいい香り?

 

 

味は葡萄のような味でした。
甘さの中に酸味もあり、ちょっと渋みもある。

中には大きな種が入っていて、薄皮と種までにある実は思ったより少なめでした。

 

 

一緒に食べたベトナム人も「初めて食べる〜!」という人ばかりで、ホーチミンではそこまでメジャーな果物ではないのかも?

みんな口を揃えて「ドリアンみたいなニオイだね!」と言っておりましたw

 

 

「mây」はタイでは「サラ」と呼ばれており、5月〜7月頃が旬の果物のようです。また、「サラック」とも呼ばれていて、ヤシ科のフルーツらしいです。

 

ベトナムでいろいろな果物を食べてきましたが、「mây」はお初でした。ひしひしと伝わってくる「食べられたくない感」がおもしろかったなぁ☆

 

ごちそうさま、またいつか会えるといいね!

 

 

 

ベトナムの果物売り
ホーチミンの道端にいる「フルーツおばちゃん」バイクいっぱいに積まれた果物とは…