こんにちは、ホーチミンにある美容室 RITAです。
レタントン通りにはおいしいお店がいっぱい!
今日のランチは何食べよっかな〜☆
レタントンでランチ「Dalcheeni」
RITAからも近いところにあり、レタントン通りをちょっと川沿いへ向かうとあるインド料理屋さん「Dalcheeni」

お店の場所はこちらです。
シンプルな中にもインドらしさを感じる店内。

ガネーシャがいました。

お目にかかるのは古田新太さんぶりでありますw
ここでナンを焼くのかな?

メニュー
聞き慣れないインド料理名がずらり。
サラダ

スープ!

Biryani

カレーとか

ナン!

平日のランチセットが2種類ありました。


メニューのところどころにある挿絵がステキ☆

飲み物も豊富!

インド料理についてさっぱりなのですが、店員さんがいろいろと教えてくれたので選びやすかったです。
「とうがらしマークって辛いの?」
『たぶん日本人にとってはね。ベトナム人は全然だってさ〜w』
「どのカレーがおいしい?」
『そりゃ Chingri Malai Curry さ!オレは1番好きだね〜!』
「チャダーある?」
『Oh my gosh! チャダーはベトナムだよ〜。ここはインド料理屋なんだからマサラティーを飲んでおくれよ〜!』
ということで、サラダ、スープ、カレー、ナンをシェアすることに!
いただきまーす!
まずは手を拭く!

お水につけてぷくぷく膨らむタイプ、小洒落てますなぁ☆
水気たっぷりで拭けていい!
スイカジュース

洒落っ気のある三日月すいか☆
GINGER&PEACH

生姜の辛味がガツン!
ピーチ感は・・・???w
Sweet Corn Soup

とろみのあるスープで野菜とたまごの優しいお味でした。(想像していたコーンスープとは全然違ったww)
Greek Style Salad

パプリカやチーズがゴロゴロと入っていてボリューム満点!
Cheese Naan

Murgh Makhani

ゴロっとチキンにまろやかなカレー。
後味にふわっとスパイシーさがやってきておいしい!
お店の名前「Dalcheeni」が気になったので聞いてみると…
「Dalcheeni ってインド語でどういう意味?」
『しねまぉん』
「へぇ、映画なんだぁ〜」
『 I will show you!』
ん?映画を?見せてくれる?の???
・
・
・
しばらくして店員さんが持ってきてくれたのは「シナモン」ww
「Dalcheeni」はインド語で「シナモン」だそうです。かわいい名前のお店だったんですなぁ☆
耳の英語回路大丈夫?ってことはさておき、ごちそうさまでした。
おいしかったぁ〜☆
レタントンでランチ
その5

その7



